まえがき
第一部 観察力と情操の意味(小学校一〜二年生前後)
はじめに
第一章 絆を生み出すもの
一 観察の力
二 情操(喜怒哀楽)
第二章 家族とのかかわり
一 普遍的な家族のイメージ
二 西洋的なかかわり
三 東洋的なかかわり
四 現代の家族
第三章 様々な課題
一 ナンセンス・ファンタジー
二 冒険(探究心)
三 大切なものを感じとる力
四 自然と人間とのかかわり
五 考えること(哲学性の第一歩)
第二部 第二次反抗期とコンプレックスの活性化(小学校三〜四年生前後)
第一章 大人になっていくことの難しさ
一 第二次反抗期の願望と壁
二 劣等感と劣等感コンプレックス
三 秘密の重要性
第二章 第二次反抗期の課題にかかわる七つのテーマ
一 ナンセンス・風刺
二 自立の意味
三 対人(家族)関係
四 ファンタジー・祭り
五 科学的認識の必要性
六 考えることの必要性
七 社会性について
第三部 社会性の意味(小学校四〜五年生前後)
第一章 社会性の獲得をめざして
一 社会性の意味と矛盾
二 弁証法的感覚の必要性
第二章 物語の伝承性
第三章 友情について
第四章 科学や知識的な作品群
第五章 戦争を扱った作品群
第六章 自らの変容に向けて
一 『たぬき学校』
二 『ねしょんべん物語』
第四部 自尊(プライド)の意味(小学校五〜六年生前後)
はじめに
第一章 ファンタジーの意義と種別
一 ファンタジーの意義
二 ファンタジーの種別
第二章 歴史文学と伝記文学
一 歴史文学
二 伝記文学
第三章 戦争文学
第四章 友情、仲間そして家族
一 友情、仲間をテーマとした作品
二 家族をテーマとした作品
第五章 科学的発想の成立
一 科学的発想の三段階論
二 デカルトの発想
第五部 自己実現への課題と大人への旅立ち(中学生・高校生・一般)
はじめに
第一章 自己実現
一 自己実現の意味と古代ギリシャ哲学
二 古代ギリシャ教育とソクラテスのエピステーメ(真の知識)
第二章 伝記文学と歴史文学
一 伝記文学
二 歴史文学
第三章 人生を考え、自分を見つめなおす作品群
一 『生きることの意味』
二 『君たちはどういきるか』
三 ペーター・ヘルトリングの世界
第四章 戦争文学
あとがき
参考文献
絵本・児童文学研究センター基礎講座プログラム